2010 年 6 月 10 日
更新日 2010 年 8 月 23 日
お客様各位
株式会社インターネットイニシアティブ
通信規制の運用基準改定のお知らせ(IIJモバイルサービス/タイプE、タイプES)
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度弊社では、イー・モバイル株式会社の通信品質確保を目的とした通信速度制御の運用基準改定に伴い、IIJモバイルサービス/タイプE、タイプESにおいても、下記の通り運用基準改定を実施することといたしましたのでお知らせいたします。
なお、ご不明な点等ございましたら、お問い合わせ窓口までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
敬具
< 記 >
【改定日】
2010 年 8 月 24 日(火)
2010 年 9 月 16 日(木)
※イー・モバイル株式会社の都合により、改定日を延期することとなりました
【対象サービス】
IIJモバイルサービス/タイプE
IIJモバイルサービス/タイプES
【規制の概要】
通信量が特に多いお客様に対して実施している通信速度制御の、運用基準の改定
を行います。
<現行基準>
対 象:1 ヵ月間で 300GB 以上ご利用のお客様
制御期間:翌々月1 ヶ月間
<改定後基準>
対 象:24 時間ごとに300 万パケット(366MB)以上ご利用のお客様
制御期間:当日 21 時〜翌日 2 時
【参考】
以下にて掲載されている詳細と同様の運用基準改定を実施いたします。
『EMOBILE 通信サービス』における通信品質確保を目的とした対策の運用基準
改定について
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768
【備考】
本規制では、通信の切断は行いません。